MENU

10人用バーベキューコンロのおすすめ8選!大型・高機能

10人用 バーベキューコンロ おすすめ

この記事では、大人数で楽しめる10人用バーベキューコンロについて書いています。

「家族や友人と大人数でバーベキューを楽しみたい」

「10人分の食材を一度に焼けるバーベキューコンロはどれを選べばいいんだろう?」

こんなふうに思っていませんか?

大型のバーベキューコンロは種類が豊富で端末によって特徴も異なるので、どれを選べばいいかわかりにくいですよね。

そこで今回は10人用バーベキューコンロのおすすめ8選をご紹介していきます。

選び方はもちろん、よくある質問も解説しているので、ぜひモデル選びの参考にしてみてください。

1番おすすめなのは『ウェーバー オリジナルケトルプレミアム 57cm』

10万円程度と高価ですが蓋付きで燻製も可能、大人数のバーベキューを本格的に楽しめる性能がしっかりと詰まっています。

初心者から上級者まで人を選ばずに使えるので、コンロ選びで迷っている方はチェックしてみてくださいね。

目次

10人用バーベキューコンロの選び方

10人用 バーベキューコンロ

それではさっそく、10人用バーベキューコンロの選び方をご紹介していきます。

コンロ選びで失敗しないためには、ポイントを押さえるのが大切です。

特に以下の3点は必ずチェックしておきましょう。

  • 焼き面サイズ
  • 組み立てやすさ
  • お手入れのしやすさ

コツを理解するだけで、誰でも簡単に使いやすいバーベキューコンロを見つけられるようになりますよ。

詳しい内容を一緒に見ていきましょう。

焼き面サイズで選ぶ

バーベキューコンロは焼き面サイズを確認して選ぶのがポイントです。

10人分の食材を一度に調理するには、80cm×40cm以上の焼き面サイズが推奨されており、余裕を持った調理ができます。

ちなみに人数に対する焼き面サイズの目安は以下の通りです

  • 6~8人用:60cm×40cm程度の焼き面サイズ
  • 8~10人用:80cm×40cm程度の焼き面サイズ
  • 10人以上:90cm×50cm以上の超大型サイズ

なかでも、80cm×40cm以上のサイズが10人用には最適です。

特に大きな焼き面があると複数の食材を同時に調理でき、みんなが焼けるのを待つ時間を短縮できちゃいますよ。

このように焼き面サイズは使用人数に直結するので、10人で快適にバーベキューを楽しめるサイズを選ぶといいですよ。

組み立てやすさで選ぶ

10人用バーベキューコンロを選ぶなら、組み立てやすさにもこだわりましょう。

大型コンロは組み立てが複雑になりがちですが、簡単に設営できるものなら準備の時間を短縮でき、みんなでバーベキューを楽しむ時間が増えます。

主なバーベキューコンロの組み立て方式を以下にまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 置くだけ式:パーツが少なく数分で設営完了
  • 折りたたみ式:組み立て簡単で収納もコンパクト
  • 組み立て式:パーツが多く時間がかかるが機能が豊富

ちなみに、一番おすすめなのは折りたたみ式のコンロです。

組み立てやすさと機能性のバランスが取れているので、どんな方でも気軽にバーベキューをスタートできちゃいますよ。

スムーズな準備を重視したいなら、組み立て方式は忘れずにチェックしておきましょう。

お手入れのしやすさで選ぶ

10人用のバーベキューコンロは、お手入れのしやすさを重視して選ぶのがポイントです。

大型コンロは汚れる面積も大きくなりがちですが、火床が取り外せるものや洗いやすい構造のものなら後片付けがラクにできちゃいます。

具体的には以下のような仕様を参考にして選びましょう。

  • 火床の取り外し:灰の処理が簡単で掃除がしやすい
  • ステンレス素材:サビに強く長期間使用可能
  • シンプル構造:パーツが少なく洗いやすい設計

「バーベキューの後片付けを楽にしたい!」と思っている方にとって、お手入れのしやすさは特に重要なポイントなんです。

後片付けの手間で大人数バーベキューの満足度は段違いに変わるので、ぜひ注目してみてくださいね。

10人用おすすめバーベキューコンロ8選!大型・高機能

10人用 バーベキューコンロ おすすめ

ここからは、10人用のおすすめバーベキューコンロを8選ご紹介していきます。

どれも10人分の食材を快適に調理するのに十分な性能を持ちながら、価格とのバランスが取れているので使いやすいですよ。

それでは、おすすめモデルをチェックしていきましょう。

ウェーバー|オリジナルケトルプレミアム 57cm

メーカーウェーバー
重量約46.5kg
焼き面サイズ直径57cm
対応人数10-12人用
燃料
POINT
  • 蓋付きで燻製や蒸し料理も楽しめる本格仕様
  • 温度計付きで火力管理が簡単

ウェーバー オリジナルケトルプレミアム 57cm』は蓋付きの本格的なバーベキューコンロで、燻製や蒸し料理まで楽しめるのが特徴です。

直径57cmの大型サイズで10-12人分の食材を一度に調理でき、温度計も付いているので火力管理も簡単にできちゃいますよ。

しかもケトル型の独特な形状により熱循環が良く、食材をムラなく加熱できるのも魅力のひとつです。

灰受けは取り外し可能なので、後片付けもストレスなく行えます。

重量は約46.5kgとかなり重いですが、キャスター付きなので移動も楽々です。

本格的なバーベキューを楽しみたい方には間違いなくおすすめできる最高品質のコンロですよ。

■こんな人におすすめ

  • 本格的なバーベキューを楽しみたい人
  • 燻製や蒸し料理にも挑戦してみたい人

最高品質のバーベキューコンロが欲しい……」そんなあなたに一番おすすめの王道モデルです!

コールマン|クールスパイダープロ/L ファン

メーカーコールマン
重量約7.7kg
焼き面サイズ約30×68cm
対応人数4-6人用
燃料
POINT
  • 電動ファン付きで火起こしが簡単
  • 焼き網の高さ3段階調節で火力調整が自在

コールマン クールスパイダープロ/L ファン』は電動ファンを搭載した次世代型のバーベキューコンロで、火起こしが驚くほど簡単になります。

うちわで扇ぐ必要がなく、ファンのスイッチを入れるだけで炭に風を送れるので、初心者でも確実に火をおこせちゃいますよ。

焼き網の高さは3段階に調整でき、食材に応じて火力をコントロールできるのも特徴です。

引き出し式ロストルにより炭の継ぎ足しも簡単で、長時間のバーベキューでも安心です。

「火起こしが苦手で困っている」「もっと手軽にバーベキューを楽しみたい」そんな方にぴったりすぎるモデルですよ。

■こんな人におすすめ

  • 火起こしが苦手な初心者の人
  • 最新の便利機能を体験したい人

次世代の機能で楽々バーベキューを楽しみたいなら間違いなくおすすめの1台です!

ロゴス|LOGOS LAND チューブラルグリル XXL

メーカーロゴス
重量約11.5kg
焼き面サイズ約78×29cm
対応人数8-10人用
燃料
POINT
  • ネジを使わず簡単に組み立て可能
  • スライド式火床で炭の補充が楽

「大人数でも使いやすいコンロが欲しい!」

そんなあなたにおすすめなのが『ロゴス LOGOS LAND チューブラルグリル XXL』です。

約78×29cmの大型焼き面で8-10人分の食材を余裕で調理でき、ネジを使わない簡単組み立てが魅力です。

スライド式の火床により炭の足し込みや後片付けが簡単で、高さ調節も2段階対応しているので使いやすさ抜群ですよ。

鉄板と炭焼きグリルプレートも付属しているので、焼肉から焼きそばまで幅広い料理が楽しめます。

ちなみに八の字型の脚で安定感も抜群なので、安全にバーベキューを楽しめるのもポイント!

■こんな人におすすめ

  • 組み立てが簡単なコンロを探している人
  • 炭の管理を楽にしたい人

「使いやすさを重視したい!」という方は『ロゴス LOGOS LAND チューブラルグリル XXL』を要チェックです。

BUNDOK ツーウェイグリル BD-402

メーカーBUNDOK
重量約8kg
焼き面サイズ約72×40cm
対応人数8-10人用
燃料
POINT
  • 2WAY仕様で卓上・スタンド両対応
  • 72×40cmの大型焼き面で大人数対応

コスパ重視でバーベキューコンロを選びたいなら、『BUNDOK ツーウェイグリル BD-402』をぜひ検討してみてください。

72×40cmの大型焼き面で8-10人分の食材を一度に調理でき、2WAY仕様で卓上でもスタンドでも使えるのがポイント。

何より魅力的なのが圧倒的なコストパフォーマンス!1万円以下で購入できるのに大型サイズで機能も充実しています。

スチール製でしっかりとした作りながら、重量は約8kgと持ち運びしやすい重さです。

脚の取り外しも簡単で、収納時はコンパクトになるので、保管場所を選ばないのも嬉しいところです。

■こんな人におすすめ

  • コストパフォーマンスを重視したい人
  • 卓上でも使える2WAY仕様が欲しい人

「高性能すぎるのはいらないから、手軽に大人数バーベキューを楽しみたい!」そんな方に『BUNDOK ツーウェイグリル』はぴったりですよ。

尾上製作所|バーベキューコンロ EX-75-CW

メーカー尾上製作所
重量約9kg
焼き面サイズ約75×35cm
対応人数8-10人用
燃料
POINT
  • 日本の老舗メーカーが作る高品質コンロ
  • キャスター付きで移動が楽

「信頼できる日本メーカーのコンロが欲しい!」

そんなあなたに注目してほしいのが『尾上製作所 バーベキューコンロ EX-75-CW』です。

老舗の金物メーカーが作る高品質なバーベキューコンロで、約75×35cmの焼き面で8-10人分の調理が可能です。

キャスター付きなので重量約9kgでも移動が楽で、風防板も付いているので風の強い日でも安定して使えます!

ステンレス製で錆びにくく、シンプルな構造で手入れも簡単です。

日本製の確かな品質で長く使えるので、コストパフォーマンスも抜群ですよ。

■こんな人におすすめ

  • 日本製の高品質なコンロを探している人
  • 移動しやすいキャスター付きが欲しい人

「安心の日本製で長く使えるコンロが欲しい!」という方は『尾上製作所 EX-75-CW』を要チェックです。

South Light|バーベキューコンロ 大型 折りたたみ式

メーカーSouth Light
重量約5kg
焼き面サイズ約73.5×33cm
対応人数5-10人用
燃料
POINT
  • 軽量5kgでコンパクトに折りたたみ可能
  • ステンレス製で錆びにくく長持ち

「軽量で持ち運びしやすいコンロを探している!

そんなあなたに、ぜひ選んでほしいのが『South Light バーベキューコンロ 大型 折りたたみ式』です。

約73.5×33cmの大型焼き面を持ちながら、重量はわずか5kgと軽量で、折りたたんでコンパクトに収納できます。

何より魅力的なのがその手軽さ!組み立ても簡単で、車への積み込みや持ち運びがとても楽にできちゃいますよ。

ステンレス製なので錆びにくく、お手入れも水洗いするだけで簡単です。

価格も手頃で機能も十分なので、初めて大型コンロを購入する方にも最適ですよ。

■こんな人におすすめ

  • 軽量で持ち運びしやすいコンロが欲しい人
  • 手軽に大人数バーベキューを始めたい人

なによりも携帯性を重視したいなら『South Light 大型折りたたみ式』は、絶対に押さえておきましょう。

キャプテンスタッグ|オーク バーベキューコンロ LL

メーカーキャプテンスタッグ
重量約12.5kg
焼き面サイズ約61×40cm
対応人数8-10人用
燃料
POINT
  • コスパ抜群のキャプテンスタッグ製
  • キャスター付きで移動が簡単

安心感を重視してバーベキューコンロを選びたいと思っているなら、『キャプテンスタッグ オーク バーベキューコンロ LL』をぜひ検討してみてください。

2万円台で購入できるのに、61×40cmの大型焼き面で8-10人用として十分な性能を持っているのがポイント。

何よりキャプテンスタッグブランドの安心感と、キャスター付きで移動が楽なのが魅力で、初心者でも扱いやすいです。

高さ調節も2段階可能で、ハイスタイルとロースタイル両方に対応しています。

「とにかく手軽に大人数バーベキューを始めたい」そんな方にぴったりなモデルですよ。

■こんな人におすすめ

  • 有名ブランドの安心感を重視したい人
  • コスパ良く大型コンロを手に入れたい人

「ブランドの信頼性とコスパを両立したい!」という方におすすめの1台です。

コーナン|オリジナル バーベキューコンロ 80cm

メーカーコーナン
重量約15kg
焼き面サイズ約80×40cm
対応人数6-10人用
燃料
POINT
  • 80×40cmの理想的な大型サイズ
  • ハイタイプで大人数で囲みやすい

何よりも大きな焼き面でバーベキューを楽しみたいと思っているなら、『コーナン オリジナル バーベキューコンロ 80cm』をぜひ検討してみてください。

80×40cmの理想的な大型サイズで6-10人分の食材を余裕で調理できる大型バーベキューコンロです。

ハイタイプ設計で大人数で囲みながら楽しめ、コーナンブランドならではのお得な価格設定が魅力です!

大きな焼き面でのバーベキューは迫力満点で、みんなでワイワイ楽しめます。

「とにかく大きな焼き面で盛大にバーベキューを満喫したい」「コスパ重視で選びたい」そんな方にぴったりすぎるモデルですよ。

■こんな人におすすめ

  • 大型焼き面でバーベキューの迫力を最大限楽しみたい人
  • コスパ重視で大型コンロを探している人

「大きさと価格のバランスを重視したい!」という大型派におすすめの1台です。

10人用バーベキューコンロに関するよくある質問

ここでは10人用バーベキューコンロによくある質問をまとめています。

あらかじめ不安を解消しておけば、ストレスなく快適にバーベキューを楽しめるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

10人用バーベキューコンロの適切なサイズはどのくらいですか?

10人用バーベキューコンロには、80cm×40cm以上の焼き面サイズが推奨されています。

人数に対する焼き面サイズの目安は以下の通りです

スクロールできます
人数推奨焼き面サイズ備考
6-8人60×40cm程度やや余裕を持った調理
8-10人80×40cm程度理想的なサイズ
10人以上90×50cm以上超大型サイズ

ちなみに、焼き面が大きいほど一度に多くの食材を調理でき、みんなが待つ時間を短縮できるメリットがあります。

ぜひ使用人数に合った適切なサイズを選んで快適なバーベキューを楽しんでみてください。

大型バーベキューコンロを使うメリットは?

大型バーベキューコンロを使うメリットは以下の通りです

  • 一度に大量の食材を調理できる:10人分の食材を同時に焼ける
  • 調理時間の短縮:みんなが焼けるのを待つ時間が減る
  • 料理の幅が広がる:大きなダッチオーブンなども使える

特に大きな焼き面があることで調理効率が上がるのは、大人数でのバーベキューにおいて大きなメリットです。

ただし人によっては重量が重く持ち運びが大変と感じる場合もあるので、使用頻度や移動距離を考慮して選ぶことが大切ですね。

10人用コンロの組み立ては難しいですか?

10人用バーベキューコンロの組み立て難易度は、製品によって大きく異なります。

スクロールできます
組み立てタイプ難易度所要時間
置くだけ式簡単5分程度
折りたたみ式普通10-15分程度
組み立て式やや難しい20-30分程度

初心者の方には折りたたみ式がおすすめです。パーツが少なく説明書通りに進めれば誰でも組み立てられます。

また、ネジを使わないタイプなら工具も不要で、より簡単に設営できますよ。

まとめ

今回は10人用のおすすめバーベキューコンロをご紹介しました。

自分にぴったりのコンロを選ぶコツは以下の3つです。

  • 焼き面サイズ
  • 組み立てやすさ
  • お手入れのしやすさ

ポイントを押さえるだけで、使いやすいコンロがグッと見つけやすくなりますよ。

また、実際におすすめのモデルもピックアップしました。  

どのモデルも大人数で快適にバーベキューを楽しめるものばかりです。

ぜひ、自分だけの10人用バーベキューコンロを見つけて、みんなでワイワイ楽しいバーベキューライフを思いっきり楽しんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次